スポンサーリンク

勉強時間確保のために家事時間を短縮しよう!おすすめ時短家電3選☆

スポンサーリンク
資格取得
スポンサーリンク

毎日家事に育児に勉強に…と過ごしていると、

家事がなければもっと勉強する時間が取れるのにな…

と思うことありますよね。

今回はそんな時におすすめしたい時短家電について、実際に私が使って「これはいい!」と思ったものを3つ紹介します!

 

スポンサーリンク

食洗機

まず1番にお勧めするのが「食洗機」です。

食洗機を使うと、食後の片付けがグッと楽になります。

最近は在宅ワークやテレワークが増え、家で朝昼晩の三食ご飯を食べている方も増えているのではないでしょうか。

だからといって溜め込むとまとめて洗うのも大変。

 

そんな時に食洗機があれば、食器を中に入れるだけで自動で食洗から乾燥までしてくれます。

 

以前は私も

「食器なんてすぐに洗えるんだから食洗機なんてもったいない」

と思っていました。

しかし、使い始めると便利で便利でもう手放せない…!

手洗いで食器を洗うのに一回10分かかるとして、

3食分短縮されると1日あたり30分の時間を捻出できるので時短効果も抜群です。

 

その上、

・食洗機のポイントが高温のお湯で洗浄・乾燥までをしてくれるので雑菌が繁殖しにくい

・水仕事による「手荒れ」を防ぐことができる

というメリットもあります。

乾燥機能付きドラム式洗濯機

洗濯って、雨の日は部屋干しをしなければならなかったり、

朝のバタバタする時間に干さなければいけなかったりと何かと面倒ですよね。

ましてやバタバタしていて干す時間がなかったや干すのを忘れてしまったら臭いがこびりついてもう大変なんてことも…

時短だけでなくそんなお悩みを解決してくれるのが、

「乾燥機能付きドラム式洗濯機」です。

スイッチ一つで乾燥まで済ませてくれるので、洗濯物を干す時間を短縮できます。

うちの場合、乾燥機能が使えない衣類以外の身部屋干しでそれ以外は乾燥機能で乾かします。

洗濯物を洗濯機に入れる+数枚の衣類だけ干す

という作業のみなので、洗濯にかける時間は1日5分程度です。

全て干していたころよりも1日あたり15分程度は短縮できていると思います。

 

その上、

・洗濯する時間帯を選ばずに自分の時間帯で洗濯ができる

・乾燥機能で乾燥できない衣類を部屋干しする際も干す洗濯物の量が少ないので部屋干し臭がする前に乾く

・乾燥機能を使うとタオル等がふわっとなる

というメリットがあります。

 

洗濯をするタイミングを選ばず自分のタイミングで洗濯ができるということは思いの外ストレスから解放されます。

私の場合、子供の機嫌がよく作業がしやすい夜に洗濯機を回します。

身支度等やることが多い上に子供の機嫌が悪い朝にやるより断然泣かれることが減ったので、時短だけでなくかなりのストレス軽減になりました。

ホットクック

最後にお勧めするのが、「ホットクック」です。

「ホットクック」とは炊飯器ほどの大きさの「自動無水調理鍋」です。

カレーや肉じゃが、シチュー等の定番料理や根菜の煮物から炒め物まで作ることが可能です。

材料を入れるとホットクックが調理してくれるためかなりの時短になります。

例えばカレーだと本来は

①具材を切る

②具材を炒める

③具材を煮込む

④ルーを入れる

という過程が必要ですが、ホットクックの場合①と④だけの作業で調理が可能です。

そのため10分程度の作業時間で大体の料理を作ることができるのが嬉しいところ。

料理の時間が短縮できると、学習時間が捻出できるだけでなく、調理中に子供から中断されることも減るのでストレス軽減にもなります。

 

また、

・無水調理鍋=食材の水分を活用して料理をしてくれるので美味しく仕上がる

・高い豚の角煮や野菜から作るポタージュスープ等、普通に作ると時間がかかりハードルが高い料理も簡単に作ることができるのでレパートリーが増える

・野菜のポタージュやトマトソース等野菜をたっぷり使った上に子供が好む味の料理を簡単に作れる

といったメリットもあります。

資格試験の勉強を学習をする上では体調管理も大切になります。

その中で、美味しくて栄養たっぷりの料理を家で簡単に作ることができるとかなり嬉しいです。

まとめ

今回は資格試験の学習をする時におすすめの時短家電をご紹介させていただきました。

実際に私が資格試験の学習をしている時から今までこの3つを使い、

1日あたり食洗機で30分、乾燥機能付きドラム式洗濯機で10分程度短縮、

ホットクックでの調理を週に3回程度で1時間分程度

合わせて週に5時間30分程度の時間を捻出していました。

5時間あれば結構な学習ができますよね。

もし良ければ参考にされてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました